経営を読み解くキーワード 書籍のデジタル化と出版の商慣習 (遠藤貴宏 カーディフ大学リサーチアソシエイト)
一橋ビジネスレビュー 2013SPR 2013.3.11
掲載誌 | 一橋ビジネスレビュー 2013SPR(2013.3.11) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全3102字) |
形式 | PDFファイル形式 (273kb) |
雑誌掲載位置 | 162〜163頁目 |
電子書籍リーダーの投入前夜書籍のデジタル化が注目を集めている。個々の端末の技術的な側面からの議論はもちろん大切だ。しかし、それを補完するコンテキストを考慮に入れなければ、バランスの取れた議論はできない。ここでコンテキストとして注目するのは、コンテンツを提供する出版業界側の事情である。ここでは、紙幅の都合上、デジタル化のなかでも特に電子書籍リーダーに焦点を絞る。図1のように、1997年まで一貫して書…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全3102字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
- [ビジネス・ケース][No.102]クラレ−「三位一体による顧客価値の創出」 (岡村佑太 一橋大学大学院商学研究科経営学修士コース/延岡健太郎 一橋大学イノベーション研究センター長・教授)
- [ビジネス・ケース][No.103]フェリカネットワークス−「モバイルソリューション事業の展開」 (青島矢一 一橋大学イノベーション研究センター教授/櫻井康一 一橋大学大学院商学研究科経営学修士コース)
- Column 日本経営学のイノベーション[第1回]訓詁学から実証研究へ (小川進 神戸大学大学院経営学研究科教授)
- 〈連載〉経営学のイノベーション はじめてのビジネス・エコノミクス [第4回](最終回)合併によって価格が上がる?メーカーと流通業者の駆け引き (柳川範之 東京大学大学院経済学研究科教授)
- マネジメント・フォーラム クラウドの時代にユーザーから選ばれ続けるグローバル・ブランドをめざす (鵜浦博夫 日本電信電話株式会社代表取締役社長)(インタビュー:米倉誠一郎 一橋大学イノベーション研究センター教授/伊藤友則 一橋大学大学院国際企業戦略研究科教授)