![](/QHBR/image/kiji/201112/QHBR20111212HTB023.jpg)
編集後記
一橋ビジネスレビュー 2011WIN 2011.12.12
掲載誌 | 一橋ビジネスレビュー 2011WIN(2011.12.12) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全1516字) |
形式 | PDFファイル形式 (203kb) |
雑誌掲載位置 | 224頁目 |
Hitotsubashi Business Review一橋大学イノベーション研究センター編■今号の特集は、国際経営が専門の、天野倫文・東京大学大学院経済学研究科准教授に編集をお願いした。当初は、アジアの新興国の特集を考えていたが、それぞれの地域や国で直面しているビジネスのチャレンジは大きく異なる。そのため、本特集では思い切って「インド市場戦略」に論点を絞った。■インドは、中国や台湾、あるいはAS…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1516字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
- [マネジメント・フォーラム]多様性の国インドでビジネスに成功するためにはダイナミック・マネジメントが重要です (ゲスト:サンジーヴ・スィンハ・株式会社サンアンドサンズアドバイザーズ代表取締役社長) (インタビュアー:米倉誠一郎・一橋大学イノベーション研究センター長 教授)
- 私のこの一冊 研究者の姿勢を問うた書 野中郁次郎『組織と市場─組織の環境適合理論』 (石井淳蔵・流通科学大学学長)、「言葉」の意味を問い直す 九鬼周造『「いき」の構造』 (井上達彦・早稲田大学商学学術院教授)
- [投稿論文]中小企業が成長する駆動力 (江島由裕・大阪経済大学経営学部教授)
- バックナンバー紹介、取扱店リスト
- 次号予告・読者プレゼント&アンケート