技術経営のリーダーたち第7回 何か役に立つことがしたかった、本業のなかに見出した自己実現の細い道(ゲスト:松沢幸一・キリンビール株式会社 代表取締役社長)(インタビュアー:延岡健太郎・一橋大学イノベーション研究センター教授/青島矢一・一橋大学イノベーション研究センター准教授)
一橋ビジネスレビュー 2010SUM 2010.6.14
| 掲載誌 | 一橋ビジネスレビュー 2010SUM(2010.6.14) |
|---|---|
| ページ数 | 10ページ (全13231字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (1819kb) |
| 雑誌掲載位置 | 90〜99頁目 |
第7回何か役に立つことがしたかった本業のなかに見出した自己実現の細い道[ゲスト]松沢幸一Matsuzawa Koichiキリンビール株式会社 代表取締役社長[インタビュアー]延岡健太郎Aoshima Yaichi一橋大学イノベーション研究センター教授青島矢一Aoshima Yaichi一橋大学イノベーション研究センター准教授松沢幸一(まつざわ・こういち)1948年群馬県生まれ。73年北海道大学大学…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「10ページ(全13231字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
[特集論文−4]環境エネルギー政策 イノベーションの必要性(飯田哲也・環境エネルギー政策研究所 所長)
[特集論文−5] 太陽光発電の半世紀 産官学による技術開発と市場開拓の挑戦 (島本実・一橋大学大学院商学研究科准教授)
[経営を読み解くキーワード]感覚マーケティング (朴宰佑・千葉商科大学商経学部准教授)
ビジネス・ケース オンデマンド販売のご案内
ビジネス・ケース バックナンバー一覧


