[特集論文−3] イノベーションの「見え過ぎ化」可視性の罠とその克服 (楠木建・一橋大学大学院国際企業戦略研究科准教授)
一橋ビジネスレビュー 2010SPR 2010.3.15
掲載誌 | 一橋ビジネスレビュー 2010SPR(2010.3.15) |
---|---|
ページ数 | 18ページ (全26350字) |
形式 | PDFファイル形式 (1330kb) |
雑誌掲載位置 | 34〜51頁目 |
[特集論文−・]楠木 建Kusunoki Ken一橋大学大学院国際企業戦略研究科准教授イノベーションの「見え過ぎ化」可視性の罠とその克服Too Visible to Profit: Visibility Trap in Managing Innovationグローバル化や情報技術の進展を受けて、製品やサービスはコモディティ化を余儀なくされている。企業にとってのこの逆風を克服するには、イノベーション…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「18ページ(全26350字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
- [特集論文−1] 価値づくりの技術経営、意味的価値の重要性 (延岡健太郎・一橋大学イノベーション研究センター教授)
- [特集論文−2] 市場で創発する価値のマネジメント (石井淳蔵・流通科学大学学長)
- [特集論文−4]生産財における意味的価値の創出、キーエンスの事例を中心に (延岡健太郎・一橋大学イノベーション研究センター教授/高杉康成・株式会社企業競争力研究所 代表取締役)
- [特集論文−5] 価値空間の変遷 (宮原諄二・東京理科大学専門職大学院総合科学技術経営研究科教授)
- 技術経営のリーダーたち第6回 それが面白そうだったから、半導体の可能性に魅せられて走り続けた40年(ゲスト:高須秀視・ローム株式会社 常務取締役 研究開発本部長 兼 Kionix担当)(インタビュアー:延岡健太郎・一橋大学イノベーション研究センター教授/青島矢一・一橋大学イノベーション研究センター准教授)