
〔WORLD・WATCH〕ニューヨーク 高速化なき次世代新幹線運行=冷泉彰彦
エコノミスト 第103巻 第26号 通巻4880号 2025.9.16
掲載誌 | エコノミスト 第103巻 第26号 通巻4880号(2025.9.16) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全540字) |
形式 | PDFファイル形式 (813kb) |
雑誌掲載位置 | 86頁目 |
アメリカには本格的な高速鉄道はないが、部分的に高速運転を行う「準新幹線」として、北東部を走るアムトラック公社の「アセラ・エクスプレス」がある。ボストンからニューヨークを経由してワシントンDCを結ぶ路線を最高時速240キロで走る特急だ。しかし、多くの区間では環境規制や鋭いカーブのために速度を落として走るので、全線730キロを走破するのに6時間45分かかる(のぞみはその約半分)。 一方、欧州のアルス…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全540字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。