
〔WORLD・WATCH〕サンノゼ 「手紙」に見る日系人の戦争=海部美知
エコノミスト 第103巻 第13号 通巻4867号 2025.5.6
掲載誌 | エコノミスト 第103巻 第13号 通巻4867号(2025.5.6) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全524字) |
形式 | PDFファイル形式 (978kb) |
雑誌掲載位置 | 91頁目 |
サンノゼの日系人博物館で、戦時中の日系人収容所で書かれた大量の手紙(ほとんどが日本語)が見つかり、筆者を含む日米ボランティアが翻訳に取り組んだことを紹介した(本誌3月11日号)。今回も手紙のことに触れたい。「収容所」というと、命も危うい悲惨な状況を想像するが、日系米国人の場合は鉄条網の中に押し込められはしたものの、住む場所と食べものは支給され、むしろ暇を持て余す人も多かったようだ。手紙にも「キュ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全524字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。