
〔WORLD・WATCH〕ブラジル オレンジの不作が深刻に=松本浩治
エコノミスト 第103巻 第3号 通巻4857号 2025.1.28
掲載誌 | エコノミスト 第103巻 第3号 通巻4857号(2025.1.28) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全493字) |
形式 | PDFファイル形式 (863kb) |
雑誌掲載位置 | 86頁目 |
ブラジル産オレンジの不作が深刻だ。2024、25年産の生産量は、約2・2億箱(1箱=40・8キロ)となり、前年同期より約3割減る見込みだ。 主要生産地のサンパウロ州で猛暑や雨不足が続くとともに、亜熱帯の柑橘(かんきつ)類に発生する重要病害「カンキツグリーニング病」の流行が原因とみられる。 不作で打撃を受けたのはオレンジジュースだ。24年7月に輸出された濃縮オレンジ果汁は5万3400トンで、前年同…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全493字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。