〔情熱人〕/124 外来種バスター 五箇公一 国立環境研究所生態リスク評価・対策研究室長
エコノミスト 第102巻 第26号 通巻4843号 2024.9.3
| 掲載誌 | エコノミスト 第102巻 第26号 通巻4843号(2024.9.3) |
|---|---|
| ページ数 | 4ページ (全4117字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (1770kb) |
| 雑誌掲載位置 | 52〜55頁目 |
テレビなどで“ダニ先生”として親しまれる五箇公一氏。サングラスに黒ずくめの“こわもて”ファッションが印象的だが、本職は国の研究機関の研究室長。日本固有の生態系に被害を及ぼす外来種の侵入阻止に日々奮闘している。(聞き手=和田肇・編集部) ◇「多様であるがゆえに生物は命をつないでいける」 ◇「外来種問題は経済と密接に関係している。物流を活発化させることで経済を回す旧態依然とした概念は変えないと」──…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「4ページ(全4117字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔株式市場が注目!海外企業〕/123 看準科技 中国の求人サイト大手=富岡浩司
〔新しい教育〕AI教材のベンチャーがフランチャイズ 地方での塾・予備校人材の不足に対応=稲留正英
〔学者が斬る・視点争点〕GDP統計の水増しはできるか?=田原慎二
〔言言語語〕〜8/5
〔編集後記〕村田晋一郎/安藤大介


