〔アートな時間〕映画 ボーはおそれている 予想不可能、理解不能、茫然自失 悪夢のような怒濤の3時間=勝田友巳
エコノミスト 第102巻 第5号 通巻4822号 2024.2.13
| 掲載誌 | エコノミスト 第102巻 第5号 通巻4822号(2024.2.13) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全1242字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (1106kb) |
| 雑誌掲載位置 | 92〜93頁目 |
開いた口がふさがらない。比喩ではなくて文字通り。「ヘレディタリー 継承」「ミッドサマー」でモダンホラーの旗手となったアリ・アスター監督の新作は、あえて区分けすれば不条理コメディーかダークファンタジーか。主人公ボーに次々と起こる悪夢的出来事は、予想不可能、理解不能、茫然(ぼうぜん)自失の3時間。わけが分からんと怒り出す人もいそうだ。とにかく、すごいものを見てしまった。 物語の骨格は、母親に会いに行…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全1242字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔WORLD・WATCH〕インド 中間層の一家「幸せな生活」=鈴木健太
〔WORLD・WATCH〕ブラジル 「空の足」が拡大=美代賢志
〔小川仁志の哲学でスッキリ問題解決〕/200 自分の決断に自信が持てず、それでよかったのかと気になります
〔アートな時間〕美術 特別展「本阿弥光悦の大宇宙」 流麗で絶妙なハーモニー ほほえましく、かわいくも=石川健次
〔グラフの声を聞く〕戦争激化で世界はスタグフレーションに=市岡繁男


