〔ザ・マーケット〕ドル・円 植田氏起用で減る混乱=佐々木融
エコノミスト 第101巻 第10号 通巻4785号 2023.3.7
| 掲載誌 | エコノミスト 第101巻 第10号 通巻4785号(2023.3.7) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全422字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (396kb) |
| 雑誌掲載位置 | 64頁目 |
日銀の次期総裁に起用が提示された植田和男氏は、過去の総裁人事の流れからみるとサプライズだったが、経済学者と元日銀審議委員という立場・経験から、理論と実務にたけている適任者といえるだろう。 植田氏は日銀審議委員として1999年のゼロ金利政策導入や2001年の量的緩和政策導入を理論面から支え、00年のゼロ金利政策解除に反対したことから、ハト派のイメージがある。だが、議事録などを読むと、ゼロ金利政策や…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全422字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔ザ・マーケット〕NY市場 業績回復で底入れ反転か=村山誠
〔ザ・マーケット〕欧州株 先行きはインフレ次第=桂畑誠治
〔ザ・マーケット〕金 調整安だが中銀が購入=鈴木直美
〔ザ・マーケット〕長期金利 当面は0.5%付近=丹治倫敦
〔ザ・マーケット〕今週のポイント 10〜12月期の法人企業統計調査(3月2日) 中小企業に回復が見られるか=上野剛志


