〔FOCUS〕中国の中東外交 イランと会談で緊密化 湾岸諸国にも関与を強化=斉藤貢
エコノミスト 第101巻 第10号 通巻4785号 2023.3.7
| 掲載誌 | エコノミスト 第101巻 第10号 通巻4785号(2023.3.7) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全1040字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (772kb) |
| 雑誌掲載位置 | 15〜16頁目 |
イランのライシ大統領が2月14日、中国を20年ぶりに公式訪問して習近平国家主席と会談した。両国は2021年、経済・安全保障の25カ年の包括的戦略パートナーシップ協定を結んでおり、今回の訪問はイラン・中国関係の一層の緊密化を印象付けた。 習主席は一方、イランが対立するペルシャ湾地域の他の国々にも関与を強めている。昨年12月にはサウジアラビアを公式訪問し、ペルシャ湾岸6カ国の湾岸協力会議(GCC)首…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全1040字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔2023年の経営者〕編集長インタビュー 成田賢 応用地質社長
〔FOCUS〕楽天グループ決算 過去最大3700億円超の赤字 モバイル契約増はいばらの道=佐野正弘
〔深層真相〕マスク“フライング”発言も 永岡文科相の省内評価上々
〔深層真相〕アサヒビール社長に初の営業経験ない外部出身者
〔深層真相〕統一地方選でIR争点化 悩ましい大阪の公明議員


