〔特集〕世界経済総予測2023 食糧 ウクライナ侵攻で肥料高騰 「農業危機」へ事態は深刻化=柴田明夫
エコノミスト 第101巻 第1号 通巻4776号 2023.1.3
| 掲載誌 | エコノミスト 第101巻 第1号 通巻4776号(2023.1.3) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2346字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (946kb) |
| 雑誌掲載位置 | 80〜81頁目 |
<第2部 激動のマーケット> ロシアのプーチン大統領は肥料を「武器」とみて、供給先を踏み絵にかけようとしているようにみえる。 ロシアのウクライナ侵攻を受け、2022年前半にかけて高騰したコモディティー価格(エネルギー、金属、食糧)は、足元では下落基調にある。世界的なインフレ高進と、その抑制に向けた欧米中央銀行の金融引き締めによる景気後退リスクを反映したものだ。8月からウクライナ産穀物の輸出が再開…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2346字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔ザ・マーケット〕今週のポイント 米・中古住宅販売件数(12月21日) 金利上昇などで減少続く=窪谷浩
〔ザ・マーケット〕向こう2週間の材料 12/19〜30
〔特集〕世界経済総予測2023 エネルギー ディーゼル燃料の不足に要警戒 欧州は天然ガス在庫枯渇の瀬戸際=小菅努
〔特集〕世界経済総予測2023 米国株 調整いったん終了で戻り基調へ S&P500は23年末4500も=市川雅浩
〔特集〕世界経済総予測2023 アナリストが選ぶ2023年の注目!米国株7銘柄=笹木和弘


