
〔WORLD・WATCH〕ブラジル 警察・消防へのいたずら電話に罰金=松本浩治
エコノミスト 第100巻 第35号 通巻4762号 2022.9.13
掲載誌 | エコノミスト 第100巻 第35号 通巻4762号(2022.9.13) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全517字) |
形式 | PDFファイル形式 (1194kb) |
雑誌掲載位置 | 87頁目 |
サンパウロ州政府のロドリゴ・ガルシア知事は8月中旬、州軍警察および消防署のオペレーションセンターへいたずら電話をかけた者に2148・7レアル(約5万7500円)の罰金を科す法令に署名し、8月から実施を始めた。 州軍警察が2021年に受けた年間通報数は1912万9779件に及び、うち7・11%(約136万件)がいたずら電話だった。過去には、2年間で20万回のいたずら電話をかけた犯人が逮捕された事例…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全517字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。