〔WORLD・WATCH〕ニューヨーク 「犯罪に寛容」な検事で治安悪化?=橋本孝
エコノミスト 第100巻 第30号 通巻4757号 2022.8.2
| 掲載誌 | エコノミスト 第100巻 第30号 通巻4757号(2022.8.2) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全508字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (1037kb) |
| 雑誌掲載位置 | 86頁目 |
ニューヨーク市の犯罪増加が止まらない。警察統計によると7月3日までの年初来累計は2021年同期比で殺人のみ低下したが、全犯罪では37・7%増。特に、個人経営のコンビニエンスストアが被害に遭う強盗事件は約3倍に増えている。 原因の一つといわれているのが同市を担当するアルビン・ブラッグ検事の犯罪に対する異常な寛容性で、量刑の軽減や保釈条件の緩和により再犯を繰り返す状況を生み出している。コンビニ店主の…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全508字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔挑戦者2022〕久保田淳 OKULAB代表取締役/共同創業者 心もスッキリするコインランドリー
〔WORLD・WATCH〕ドイツ 人手不足で戦々恐々の行楽地=柿添紘光
〔WORLD・WATCH〕シリコンバレー 経済的苦境でも不動産は上昇中=中島和宏
〔WORLD・WATCH〕豪州 インフレ退治で利上げも株価急落=守屋太郎
〔WORLD・WATCH〕インド 需要回復の航空業界で人材争奪戦=久保亮子


