
〔WORLD・WATCH〕スウェーデン 家庭で進む食品ロス削減=綿貫朋子
エコノミスト 第100巻 第25号 通巻4752号 2022.6.28
掲載誌 | エコノミスト 第100巻 第25号 通巻4752号(2022.6.28) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全520字) |
形式 | PDFファイル形式 (883kb) |
雑誌掲載位置 | 86頁目 |
スウェーデンは、温室効果ガス排出の要因の一つである「食品ロス」の全体量を2020年比で、25年までに5分の1削減する目標を掲げている。食品ロスとは、食べ残しや賞味期限切れなど、本来は食べられたはずなのに捨てられた食品廃棄物を指す。 スウェーデン環境保護庁が今年5月に発表した資料によると、20年に家庭から出た食品ロスは1人当たり17キログラムで、18年の19キログラムから2キログラム減った。同国食…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全520字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。