〔グラフの声を聞く〕投資が増えない日本のGDP=市岡繁男
         エコノミスト 第100巻 第22号 通巻4749号 2022.6.7
        
        | 掲載誌 | エコノミスト 第100巻 第22号 通巻4749号(2022.6.7) | 
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全572字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (237kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 90頁目 | 
内閣府が発表した2022年1〜3月期の国内総生産(GDP)は、物価変動の影響を除いた実質で前期比年率1・0%減、名目で同0・4%増となった。名目GDPは1997年10〜12月期がピークで、16年10〜12月期にようやく、そのレベルを超えた。 97年10〜12月期と直近の名目GDPの増減額を項目別に比較すると、次の特徴が浮かびあがる。1点目は政府消費が35兆円も増加したことだ(図1)。これは老齢化…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全572字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
〔WORLD・WATCH〕インド コロナで見直されるヨガ=大口莉織
〔WORLD・WATCH〕スウェーデン エネルギー税を一時減税へ=綿貫朋子
〔ゼロコストでPR・SNS活用術〕/20 メディア掲載は自分でつかみ取る=笹木郁乃
〔アートな時間〕映画 ニューオーダー 悪意の連続で観客を突き放す 格差社会への冷徹なまなざし=勝田友巳
〔アートな時間〕美術 スコットランド国立美術館 THE GREATS 美の巨匠たち=石川健次
  

