
〔特集〕世界戦時経済 解説 プーチン論文 ロシアとウクライナは「一体」 都合の良い歴史観が下敷き=溝口修平
エコノミスト 第100巻 第13号 通巻4740号 2022.3.29
掲載誌 | エコノミスト 第100巻 第13号 通巻4740号(2022.3.29) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全2843字) |
形式 | PDFファイル形式 (1895kb) |
雑誌掲載位置 | 76〜77頁目 |
ロシアはなぜウクライナ侵攻というあまりに非合理な決定を下したのか。その本当の理由はプーチン大統領自身にしか分からないが、昨年7月にプーチン大統領が発表した論文「ロシア人とウクライナ人の歴史的一体性について」に、そのヒントが隠されている。プーチン大統領が自身の名前で、ロシア大統領府(クレムリン)のウェブサイトに公開したものだ。 この論文はかなり長大であるが、その内容は「歴史編」と「現代編」という二…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2843字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。