
〔特集〕世界戦時経済 仲介役 中国に要請が集まる背景にロシアとの経済補完関係=三尾幸吉郎
エコノミスト 第100巻 第13号 通巻4740号 2022.3.29
掲載誌 | エコノミスト 第100巻 第13号 通巻4740号(2022.3.29) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全1318字) |
形式 | PDFファイル形式 (270kb) |
雑誌掲載位置 | 72頁目 |
ロシアによるウクライナ侵攻を受け、中国にウクライナとロシアの「仲介役」を期待する声が高まってきた。欧州連合(EU)の外相に当たるボレル外務・安全保障政策上級代表が3月4日、「中国政府だけがロシア・ウクライナ戦争を仲介することができる」として、中国に対しロシアへの影響力を行使するよう要請したことを明らかにした。その背景には中国とロシアの親密な経済関係がある。 ロシア経済は農業、資源エネルギー、軍需…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1318字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。