
〔緊急特集〕世界大動乱 社会の分断 「共感」なき米国資本主義に挑んだ暴君プーチン=水野和夫
エコノミスト 第100巻 第11号 通巻4738号 2022.3.15
掲載誌 | エコノミスト 第100巻 第11号 通巻4738号(2022.3.15) |
---|---|
ページ数 | 3ページ (全4322字) |
形式 | PDFファイル形式 (1605kb) |
雑誌掲載位置 | 18〜20頁目 |
ウクライナに侵攻したロシア・プーチン大統領を見て、米国のバイデン大統領は、かつての自らの国の過ちを目の当たりにする心境に違いない。 1973年9月、チリで勃発した軍によるクーデターだ。世界で初めて自由選挙によって誕生した社会主義政権に対して、米国はチリ軍を裏側で操作して打倒。米国流の新自由主義的な政策を押しつけ、国営企業の民営化や構造改革を迫った。カナダのジャーナリスト、ナオミ・クラインのいう「…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「3ページ(全4322字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。