〔特集〕日本経済大復活 カード情報からみる国内消費 旅行、娯楽、外食に明るい兆し 対面からECへシフト鮮明=編集部
エコノミスト 第99巻 第18号 通巻4698号 2021.5.11
| 掲載誌 | エコノミスト 第99巻 第18号 通巻4698号(2021.5.11) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全1105字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (1524kb) |
| 雑誌掲載位置 | 18〜19頁目 |
緊急事態宣言の解除や外出自粛傾向の緩和により、データからは外出関連消費に回復傾向が読み取れる。 JCBと東大発のフィンテックベンチャー「ナウキャスト」(東京)が提供する国内消費指数「JCB消費NOW」は、小売店のクレジットカードの決済情報などを基に、独自の経済統計を算出している。今年3月の、消費全体を示す「全総合」は前々年同期比で7・4%減となり、前月より3・1ポイント改善した(図1)。このうち…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全1105字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔特集〕日本経済大復活 ワクチン接種で需要大爆発も 「28兆円」が潤す観光や外食=神崎修一/桑子かつ代/斎藤信世
〔特集〕日本経済大復活 インタビュー 渡辺努(東京大学経済学部教授) 「コロナ版『渋滞予測』で消費と感染防止の両立を」
〔特集〕日本経済大復活 小売り・外食 業界天気図=桑子かつ代/神崎修一/斎藤信世
〔特集〕日本経済大復活 娯楽産業 近場レジャーが好調 年後半は旅行需要回復へ=関根哲
〔特集〕日本経済大復活 インタビュー 星野佳路 星野リゾート代表 「7月以降の観光需要回復見込む」


