〔ザ・マーケット〕東京市場 ストラテジストが読む 日経平均、ドル建てで最高値更新=秋野充成
エコノミスト 第99巻 第6号 通巻4686号 2021.2.9
| 掲載誌 | エコノミスト 第99巻 第6号 通巻4686号(2021.2.9) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全856字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (500kb) |
| 雑誌掲載位置 | 59頁目 |
ドル建ての日経平均株価が1月19日時点で275・34ドルをつけ、1989年12月29日の史上最高値(270・62ドル)を31年ぶりに更新した。足元のコロナ禍拡大による金融緩和と財政拡大が継続する中で、ワクチンの普及期待により景況感も徐々に持ち直していることから、昨年来、上昇を先導した一部の成長株から割安株へと物色対象の分散が始まっていることを示すもので、正当化できる上昇だと考えられる。 日本株と…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全856字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔中国視窓〕チャイナウォッチ コロナで貨物輸送が混迷 運賃15倍や2週間遅れも=岩下祐一
〔論壇・論調〕予測可能性失った米国 経済救うのは政治の安定=岩田太郎
〔ザ・マーケット〕NY市場 強気相場の継続を予想=武井章浩
〔ザ・マーケット〕欧州株 ユーロ高解消で上昇か=浅井一郎
〔ザ・マーケット〕ドル・円 ドル安に日銀打つ手なし=佐々木融


