〔論壇・論調〕第2波抑え込み失敗のドイツ 対策取らねば「欧州の問題児」に=熊谷徹
エコノミスト 第99巻 第2号 通巻4682号 2021.1.12
| 掲載誌 | エコノミスト 第99巻 第2号 通巻4682号(2021.1.12) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1383字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (396kb) |
| 雑誌掲載位置 | 62頁目 |
ドイツ政府は新型コロナウイルス感染者の急増に歯止めをかけるため、2020年12月16日から約1カ月にわたり、ロックダウンを強化した。20年春の第1波で「欧州のコロナ対策の優等生」と言われたドイツもウイルス抑え込みに失敗した。 ドイツの保守系日刊紙『フランクフルター・アルゲマイネ(FAZ)』は12月14日付紙面で「メルケル首相と16の州政府の首相たちは、オンライン会議でロックダウン強化を決定。食料…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1383字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔ワシントンDC〕WASHINGTON D.C. 次期国務長官に国際紛争の積極介入派=古本陽荘
〔中国視窓〕チャイナウォッチ ネット少額融資の規制強化へ 金融リスクの広がり懸念=神宮健
〔ザ・マーケット〕東京市場 ストラテジストが読む 割安株物色が日本にも波及=秋野充成
〔ザ・マーケット〕NY市場 新年相場を左右する米上院選=武井章浩
〔ザ・マーケット〕インド株 業績回復期待で上昇へ=堀江正人


