〔特集〕マーケット総予測2021 半導体・電子部品 本格普及はこれから 電機・部品に「5G特需」=和泉美治
エコノミスト 第99巻 第2号 通巻4682号 2021.1.12
| 掲載誌 | エコノミスト 第99巻 第2号 通巻4682号(2021.1.12) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全939字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (314kb) |
| 雑誌掲載位置 | 29頁目 |
5G(第5世代移動通信システム)の規格策定の議論開始から5年以上経過し市場では5Gは「手あかのついたテーマ」だ。 だが、通信地域が限定的であるため2020年の世界全体のスマホ出荷台数に占める5G対応端末は2割程度にとどまり、5割に達するのは23年以降の見込み。足元で5Gの恩恵を受けているのは、端末や半導体を開発、量産するための検査装置や半導体製造装置を手掛けるアンリツ、アドバンテスト、東京エレク…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全939字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔特集〕マーケット総予測2021 金 高値は2000ドル程度=芥田知至
〔特集〕マーケット総予測2021 非鉄 「電気自動車」需要は期待先行か=新村直弘
〔特集〕マーケット総予測2021 自動車 電動車需要が更に加速 世界販売は9%増に回復=遠藤功治
〔特集〕マーケット総予測2021 脱炭素 「原発552基分」の潜在力 急拡大する洋上風力ビジネス=宗敦司
〔特集〕マーケット総予測2021 「新常態」を買う テレワーク、EC、地方移住、オンライン診療=小林大純


