
〔中国視窓〕チャイナウォッチ 次期5カ年計画骨子が示す 中国の「安全」意識の変容=岸田英明
エコノミスト 第98巻 第49号 通巻4680号 2020.12.22
掲載誌 | エコノミスト 第98巻 第49号 通巻4680号(2020.12.22) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全1331字) |
形式 | PDFファイル形式 (365kb) |
雑誌掲載位置 | 63頁目 |
中国は間もなく、新しい5カ年計画の期間に入る。その「第14次5カ年計画(2021〜25年)」の骨子が10月末、北京で開かれた共産党中央委員会全体会議で採択された。国内総生産(GDP)成長率や都市化率、非化石エネルギー比率などの定量目標は、来春の全国人民代表大会で正式な計画が採択されるのを待たねばならないが、骨子が示唆するところも多い。 まず、骨子の段階でアクションが具体的に書かれているテーマは、…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1331字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。