
〔中国視窓〕チャイナウオッチ 金融機関の破綻処理は一段落 支配株主の暴走防ぐ新ルール=神宮健
エコノミスト 第98巻 第41号 通巻4672号 2020.10.27
掲載誌 | エコノミスト 第98巻 第41号 通巻4672号(2020.10.27) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全1285字) |
形式 | PDFファイル形式 (337kb) |
雑誌掲載位置 | 57頁目 |
中国では、公的管理下に置かれた金融機関の処理が進んできた。違法経営などから支払い余力不足に陥って中国当局に2018年2月に接収された保険大手の安邦保険集団は、問題資産を除いて新設の受け皿会社「大家保険」に譲渡され、今年2月に接収が終了、9月に解散が決まった。 内モンゴル自治区の地方銀行、包商銀行も大株主による資金流用などで信用リスクが顕在化し、当局が19年5月に接収。今年5月、安徽省の徽商銀行と…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1285字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。