〔深層真相〕ワイド特別版 2020年の企業人事情報 通信 ドコモ社長 慣例なら交代 2副社長の名が挙がる
         エコノミスト 第97巻 第50号 通巻4631号 2019.12.24
        
        | 掲載誌 | エコノミスト 第97巻 第50号 通巻4631号(2019.12.24) | 
|---|---|
| ページ数 | 3ページ (全631字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (705kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 39〜41頁目 | 
NTTドコモは、吉沢和弘社長(64)=写真=が20年6月で就任4年を迎える。同社トップは4年で交代するのが慣例で、吉沢氏の交代が濃厚だ。通信業界では「よく4年間持ちこたえた」との評が聞かれる。 吉沢氏は、携帯電話料金値下げ対応に追われ続けた。18年に菅義偉官房長官が携帯電話料金値下げを業界に求めたが、ドコモにとっては大幅減益となるだけに慎重に検討が重ねられた。これに対して、政府とも関係が強い親会…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「3ページ(全631字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
〔特集〕日本経済総予測2020 焦点2020 エネルギー 「発送電分離」が促す業界再編=橘川武郎
〔深層真相〕ワイド特別版 2020年の企業人事情報 保険 住生、新中計で社長交代か 次期候補は2人の常務
〔深層真相〕ワイド特別版 2020年の企業人事情報 電力 東電会長交代「既定路線」 経産省出向者の行方も焦点
〔深層真相〕ワイド特別版 2020年の企業人事情報 電機 シャープ戴社長退任へ 後継候補の有力者不在
〔深層真相〕ワイド特別版 2020年の企業人事情報 サービス 日本郵政交代濃厚 JR九州会長の名も
  

