〔特集〕爆騰!銘柄 新事業を積極開拓 ジャストシステム 通信教育など収益の柱に=編集部
エコノミスト 第97巻 第45号 通巻4626号 2019.11.19
| 掲載誌 | エコノミスト 第97巻 第45号 通巻4626号(2019.11.19) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全988字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (389kb) |
| 雑誌掲載位置 | 21頁目 |
文書作成ソフト「一太郎」やかな漢字変換ソフト「ATOK」で知られるソフトウエア開発会社だが、通信教育事業など新事業で新たな道を切り開いた。2019年3月期は営業利益、経常利益、当期純利益とも、1997年の株式上場以来最高益を更新。株価も3年で4倍以上になった。 20年4〜6月期の売上高は個人向け事業54億円、法人向け事業40億円で、特に法人向けは前年同期に比べて78%増。20年1月にマイクロソフ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全988字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔特集〕爆騰!銘柄 躍進!新たな需要をつかむ ワークマン&ゴールドウイン=下桐実雅子/桑子かつ代
〔特集〕爆騰!銘柄 ニッチな世界トップ レーザーテック 半導体マスク検査で独走=編集部
〔特集〕爆騰!銘柄 アマゾン宅配で攻勢 丸和運輸機関 個人ドライバーを高待遇=編集部
〔特集〕爆騰!銘柄 中小企業の課題解決 ラクス 定額制の経費精算システム=編集部
〔特集〕爆騰!銘柄 マーケットを創造 弁護士ドットコム 国内弁護士の4割が登録=和島英樹


