
〔特集〕本気で買うマンション 高止まりする新築価格 流通豊富な中古が主役に=市川明代
エコノミスト 第97巻 第41号 通巻4622号 2019.10.22
掲載誌 | エコノミスト 第97巻 第41号 通巻4622号(2019.10.22) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全1004字) |
形式 | PDFファイル形式 (1636kb) |
雑誌掲載位置 | 12〜13頁目 |
<新築vs中古> ホテル・オフィスの旺盛な建設需要による建築資材の高騰・地価上昇を背景に、首都圏の新築マンションの分譲価格は高止まりを続けている。そうしたなか、活況を帯びているのが中古マンション市場だ。東日本不動産流通機構などの調査によると、中古の成約件数は2016年から3年連続で新築の供給量を上回った(図1)。 ◇新築成約スピード鈍化 首都圏の新築マンションの供給戸数は、13年をピークに減少傾…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全1004字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。