〔アートな時間〕映画 宮本から君へ 暑苦しいまでの汗、血、涙── 昭和気質の愚直なザ・恋愛映画=寺脇研
         エコノミスト 第97巻 第39号 通巻4620号 2019.10.8
        
        | 掲載誌 | エコノミスト 第97巻 第39号 通巻4620号(2019.10.8) | 
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全1088字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (829kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 96〜97頁目 | 
原作漫画が『モーニング』誌上で連載されたのは1990〜94年。男女雇用機会均等法により女性の社会進出が一般化し、セクハラという言葉が使われるようになるなど、昭和までの旧弊な社会慣習を打破して新しいスマートな時代を作ろうという気運に満ちた平成初期である。そんな時流にまったく乗らず、旧来通りの世界を生きる人々を描いて注目を浴びた作品だ。 主人公の宮本は、愚直なまでに熱い思いを貫き、真っ直ぐに生きる駆…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全1088字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
〔WORLD・WATCH〕タイ 殺害されていた少数民族男性=澤木範久
〔WORLD・WATCH〕インド 女性の地下鉄運賃を無料化=松野一晴
〔不動産コンサル・長嶋修の一棟両断〕/16 首都圏でも戸建て価格は上昇せず
〔アートな時間〕舞台 風姿花伝プロデュース「終夜」 積年の思い乗せた言葉の奔流 濃密な一夜の掛け合いを堪能する=濱田元子
〔グラフの声を聞く〕若年人口比率と戦争、金融危機=市岡繁男
  

