〔ザ・マーケット〕今週のポイント 景気ウオッチャー調査(4月8日) 2カ月連続の改善となるか=白波瀬康雄
         エコノミスト 第97巻 第15号 通巻4596号 2019.4.9
        
        | 掲載誌 | エコノミスト 第97巻 第15号 通巻4596号(2019.4.9) | 
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1046字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (400kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 78頁目 | 
4月8日に内閣府から3月の景気ウオッチャー調査が公表される。同調査は、タクシー運転手やスーパー・コンビニの店員など景気の動向を敏感に感じ取れる人たちに、景気の現状や先行きをどうみているかを調査している。日本経済は海外経済の減速を受けて輸出や生産が弱含んでおり、景気後退に陥るリスクが高まっている。 茂木敏充・経済再生担当相は3月20日、同月の月例経済報告後の記者会見で、景気回復期間について「今年1…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1046字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
〔図解で見るIoT・AI時代の主役〕電子デバイスの今/28 高品質の酸化ガリウム結晶へ 国内2社が異なるアプローチ=中村剛
〔エコノミストリポート〕決まらない、決められない英国 EU離脱の果てしない迷走 アイルランド問題は蚊帳の外=石野なつみ
〔ザ・マーケット〕東京市場 ストラテジストが読む 金融緩和期待で短期の上昇も=三井郁男
〔ザ・マーケット〕NY市場 ハト派な金融政策が株価を下支え=平秀昭
〔ザ・マーケット〕欧州株 上昇一服=岡本佳佑
  

