〔東奔政走〕統計不正で「消えた給付金」 参院選左右した年金問題と相似=佐藤千矢子
         エコノミスト 第97巻 第6号 通巻4587号 2019.2.12
        
        | 掲載誌 | エコノミスト 第97巻 第6号 通巻4587号(2019.2.12) | 
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2457字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (525kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 62〜63頁目 | 
通常国会が1月28日に召集され、6月26日まで150日間の会期がスタートした。 今年は、4月に統一地方選、4月30日に天皇陛下の退位と5月1日に新天皇の即位、6月28、29両日に大阪で主要20カ国・地域(G20)首脳会議があり、7月4日公示・21日投開票が有力な参院選がある。 参院選が行われる年は、国会は延長しにくいため、提出法案も絞り気味の傾向がある。今国会の政府提出法案は58本。予算案を除い…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2457字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
〔WORLD・WATCH〕論壇・論調 習氏が初の包括的台湾政策 米の「六つの保証」に警戒感=坂東賢治
〔コレキヨ〕小説 高橋是清 第30話 松方正義=板谷敏彦
〔海外企業を買う〕/225 ペイコム・ソフトウェア 人事給与クラウドサービス大手=岩田太郎
〔経営目線〕次のクラッシュは絶好の買い場 リスクは欧州のポピュリズム 井上亮・オリックス社長
〔資産形成〕人生100年時代への備え 「生活のための投資」の始め方=正岡利之
  

