〔特集〕がんに勝つ薬 血液のがん 上陸間近のCAR−T療法 効果絶大も課題はコスト=福島安紀
エコノミスト 第96巻 第44号 通巻4575号 2018.11.13
| 掲載誌 | エコノミスト 第96巻 第44号 通巻4575号(2018.11.13) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1379字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (376kb) |
| 雑誌掲載位置 | 28頁目 |
従来の方法では完治しないがんに対する治療法として注目を集めているのが、免疫細胞を活性化させてがんを攻撃する「CAR−T(カーティー)(キメラ抗原受容体T)細胞療法」だ。 患者の血液を採取してT細胞(免疫細胞の一種)を取り出し、がん細胞を認識するキメラ抗原受容体を遺伝子改変によって組み込んで培養、それを体内に戻す。患者に点滴投与されたCAR−Tには、免疫細胞を活性化させる機能が組み込まれ、がん細胞…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1379字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔特集〕がんに勝つ薬 Q&A がんを知る 毎年100万人超ががんになる時代=編集部
〔特集〕がんに勝つ薬 前立腺がん5年生存率98% 膵臓がんは10%=下桐実雅子
〔特集〕がんに勝つ薬 頭頸部がん 光と薬でがん細胞を破壊 ベンチャーが治験開始=永山悦子
〔特集〕がんに勝つ薬 乳がん 免疫療法薬の治験に成功したロシュ 新薬で巨大市場狙う第一三共=長谷川友恵
〔特集〕がんに勝つ薬 前立腺がん 重粒子線でがん狙い撃ち 保険適用で選択肢増える=渡辺勉


