〔WORLD・WATCH〕N.Y. 地下鉄利用2年連続減少 ウーバーの影響大きく=津山恵子
         エコノミスト 第96巻 第32号 通巻4563号 2018.8.21
        
        | 掲載誌 | エコノミスト 第96巻 第32号 通巻4563号(2018.8.21) | 
|---|---|
| ページ数 | 3ページ (全514字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (637kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 70〜72頁目 | 
ニューヨーク州都市交通局(MTA)は7月23日、2017年のニューヨーク市内の地下鉄・バス利用客が、前年比3000万人減の17億2000万人にとどまったと発表した。慢性的なダイヤの遅延に嫌気した市民が、自家用車やウーバーなどの配車サービスをより利用するようになったのが、原因としている。 MTAの利用客が減ったのは、16年に続き2年連続。今年1〜5月も前年期より2・1%減少している。 MTAは最近…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「3ページ(全514字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
〔WORLD・WATCH〕WASHINGTON D.C. 大リーグオールスター 随所に愛国心の演出=中園明彦
〔WORLD・WATCH〕チャイナウオッチ 習近平独裁に高まる不満 ネット上で退陣情報拡散=金子秀敏
〔WORLD・WATCH〕カリフォルニア AI&遺伝子編集技術 融合ベンチャーが誕生=二村晶子
〔WORLD・WATCH〕英国 報道の自由巡る判決 BBCが敗訴後に上訴=竹鼻智
〔WORLD・WATCH〕オーストラリア ワイン輸出が絶好調 海外で安売りに歯止めか=守屋太郎
  

