〔ザ・マーケット〕原油 60ドル台後半で推移=柴田明夫
         エコノミスト 第96巻 第25号 通巻4556号 2018.6.26
        
        | 掲載誌 | エコノミスト 第96巻 第25号 通巻4556号(2018.6.26) | 
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全393字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (449kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 90頁目 | 
ニューヨークWTI原油価格は5月21日、1バレル=70ドルの節目を突破し、同21日には2014年11月以来の72ドル台を付けた。 だが、同29日にサウジアラビア、ロシア両国のエネルギー相が、協調減産の緩和を示唆したことから、世界的に需給不均衡に対する懸念が再燃。原油は下げに転じ、6月4日には1カ月半ぶりに65ドルの節目を割り込んだ。米トランプ政権による保護主義的な通商政策が世界経済に悪影響をもた…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全393字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
〔ザ・マーケット〕欧州株 上値重い=桂畑誠治
〔ザ・マーケット〕為替 円安も上昇リスク多い=石川真央子
〔ザ・マーケット〕長期金利 低下圧力増す=門田真一郎
〔挑戦者2018〕中川祥太 キャスター社長 在宅勤務を当たり前の社会に
〔独眼経眼〕4大卒割合の増加と学力低下の宿命=平田英明
  

