〔WORLD・WATCH〕韓国 LINE親会社に労組 他のIT企業も続くか=趙章恩
         エコノミスト 第96巻 第17号 通巻4548号 2018.4.24
        
        | 掲載誌 | エコノミスト 第96巻 第17号 通巻4548号(2018.4.24) | 
|---|---|
| ページ数 | 3ページ (全611字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (622kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 64〜66頁目 | 
韓国最大ITサービス事業者で、日本ではLINEの親会社として知られるNAVERの社員らが4月2日、労働組合を立ち上げた。NAVER初の労組、韓国大手IT企業初の労組として大きな注目を浴びている。 NAVERは1999年設立。2017年の売り上げは前年比16・3%増の4兆6785億ウォン(4678億円)に上り、毎年大学生が選ぶ最も就職したい企業の上位5位内に入っている。 NAVER労組の声明による…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「3ページ(全611字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
〔WORLD・WATCH〕シリコンバレー 医療ベンチャーの醜聞 起業モラル問う議論に=二村晶子
〔WORLD・WATCH〕英国 EU企業への旅券発注 再検討要求の署名運動=竹鼻智
〔WORLD・WATCH〕インド 高級二輪車市場 日欧米がしのぎ削る=須賀毅
〔WORLD・WATCH〕シンガポール 次期首相の議論活発化 いまだ本命は不在=野村智
〔WORLD・WATCH〕青島 農水産輸出は中国1位 日本向け冷凍野菜も=松村淑子
  

