〔WORLD・WATCH〕チャイナウオッチ 「人格統治」へ大転換 毛時代思わせる左派路線に=金子秀敏
エコノミスト 第95巻 第49号 通巻4530号 2017.12.19
| 掲載誌 | エコノミスト 第95巻 第49号 通巻4530号(2017.12.19) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1468字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (292kb) |
| 雑誌掲載位置 | 61頁目 |
中国共産党の第19回党大会が10月24日に閉幕し、翌25日の第19期中央委員会第1回全体会議で第2次習近平指導部が選出された。 党規約改正によって、最高指導部である党中央政治局はトウ小平時代の集団指導制から毛沢東時代のような、習近平総書記(国家主席)を唯一最高の指導者「核心」とする個人独裁体制に大きく後退した。7人の政治局常務委員選出を伝える党機関紙『人民日報』は1面に大きな習氏の顔写真と小さな…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1468字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔書評〕海外出版事情 中国 「天下」と「国家」のはざまで=辻康吾
〔WORLD・WATCH〕WASHINGTON D.C. 中間選「トランプ信認」争点 共和「地域化」で論点ずらし=安井真紀
〔WORLD・WATCH〕N.Y. 地下鉄客が大幅減 老朽化対策が急務=橋本孝
〔WORLD・WATCH〕カリフォルニア ウーバー、情報漏えい ハッカーに口止め料=土方細秩子
〔WORLD・WATCH〕英国 ヘンリー王子が婚約 訪英特需に期待も=酒井元実


