〔WORLD・WATCH〕インド インド版マイナンバー 最高裁判決で逆風=成田範道
エコノミスト 第95巻 第39号 通巻4520号 2017.10.10
| 掲載誌 | エコノミスト 第95巻 第39号 通巻4520号(2017.10.10) |
|---|---|
| ページ数 | 3ページ (全607字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (637kb) |
| 雑誌掲載位置 | 64〜66頁目 |
最高裁が8月24日、プライバシーは基本的権利であるとする判決を出したことで、インド版マイナンバー制度「アーダール・ナンバー」を推進する政府に逆風が吹き始めている。アーダールは指紋や虹彩といった生体データを登録し、政府が個人識別番号を発行する認証制度。戸籍を持たない人が多く、個人認証が困難なインドで、全国民をカバーできる画期的な制度とされる。 食料配給など社会保障制度の受益者を把握する目的で開始さ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「3ページ(全607字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔WORLD・WATCH〕英国 住宅火災の後始末 「格差」浮き彫りに=竹鼻智
〔WORLD・WATCH〕韓国 電力需要が大幅減 最大で原発12基分=米村耕一
〔WORLD・WATCH〕インドネシア 混迷する首都の交通行政 問題はさらに先送りに=六角耕治
〔WORLD・WATCH〕上海 市民1割が資産1億円 マンション成り金急増=黒政典善
〔WORLD・WATCH〕ロシア 渦中の北朝鮮に接触 影響力は限定的=杉尾直哉


