〔WORLD・WATCH〕インド 秋の祭事商戦控え新税制で臨戦態勢=久保亮子
エコノミスト 第95巻 第33号 通巻4514号 2017.8.29
| 掲載誌 | エコノミスト 第95巻 第33号 通巻4514号(2017.8.29) |
|---|---|
| ページ数 | 3ページ (全608字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (638kb) |
| 雑誌掲載位置 | 64〜66頁目 |
インド南部ケララ州で9月に開催されるヒンズー教の祭り「ナブラトリ」を皮切りに、祭事シーズンが幕を開ける。祭事商戦が続く9〜12月の4カ月間の売上高は実店舗の小売りで通年の4割、オンライン通販で3分の1を占めるとされる。 だが、自動車と家電メーカーは例年ほど楽観的ではない。7月1日導入の「物品サービス税(GST)」の下、基本的に最高税率の28%が適用されるためだ。日系自動車メーカーの担当者は、「6…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「3ページ(全608字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔WORLD・WATCH〕英国 旅客需要が拡大 航空管制ほぼ限界=酒井元実
〔WORLD・WATCH〕オーストラリア 二重国籍発覚で波紋 議員2人、閣僚も退く=守屋太郎
〔WORLD・WATCH〕インドネシア 中国高速鉄道に暗雲 政治問題に発展か=六角耕治
〔WORLD・WATCH〕台湾 高まる民泊需要 業者の海外進出も加速=田中淳
〔WORLD・WATCH〕アルゼンチン 10月に中間選挙 政権交代後初の審判=紀井寿雄


