〔FLASH!〕日欧EPA大枠合意 政府主導の乳製品大幅自由化 置き去り酪農家の不満と不安=農林中金総合研究所
エコノミスト 第95巻 第29号 通巻4510号 2017.7.25
| 掲載誌 | エコノミスト 第95巻 第29号 通巻4510号(2017.7.25) |
|---|---|
| ページ数 | 5ページ (全1574字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (926kb) |
| 雑誌掲載位置 | 13〜17頁目 |
日本と欧州連合(EU)は7月6日、経済連携協定(EPA)の締結で大枠合意した。 特に農産品は、チーズで国産品の3分の2相当の輸入枠を設定されるなど、国内の農業者、ひいては国民全体が食料供給の基盤を脅かされることになりかねない内容だ。安倍晋三首相は「自由貿易の旗を掲げた」と誇示したが、拙速さは否めない。 大枠合意の主な内容は、EU側が日本車の関税(現在10%)について、8年目に撤廃するなど工業製品…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「5ページ(全1574字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔闘論席〕池谷裕二
〔2017年の経営者〕編集長インタビュー/865 金川千尋 信越化学工業会長
〔FLASH!〕ロボアド 大盛況の合同説明会 「貯蓄から投資」牽引!?=稲留正英
〔FLASH!〕東電・川村会長 意思決定迅速化狙い原子力の組織改正検討=種市房子
〔FLASH!〕ICBM発射 日米・中露に温度差 対北の選択肢少なく=宮本悟


