〔特集〕ここから買う株2万円 円高でも株高 海外投資家呼び込む要因に 非製造業が利益増=柏原延行
エコノミスト 第95巻 第28号 通巻4509号 2017.7.18
| 掲載誌 | エコノミスト 第95巻 第28号 通巻4509号(2017.7.18) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2573字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (540kb) |
| 雑誌掲載位置 | 26〜27頁目 |
「日本株は為替動向次第」という言葉を頻繁に耳にする。この言葉の裏には「悪いニュースがあると、すぐに円高になる為替市場」「為替の円高進行によって、簡単に悪影響を受ける(と感じている)脆弱(ぜいじゃく)な日本の経済や企業、株式市場」に対するやるせなさがあるようにも感じられる。 年初の予想では、時期の問題はあるものの「米国の政策金利が段階的に引き上げられ、為替が1ドル=120円に近づき、日経平均株価は2…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2573字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔特集〕ここから買う株2万円 自動車、金融株が上昇へ 米経済の後退リスクは低い 弱まる日本株の悪材料=阪上亮太
〔特集〕ここから買う株2万円 割安な日本株 秋には海外の政治リスクが低下 中間決算発表で2万2000円も=井出真吾
〔特集〕ここから買う株2万円 変わるインバウンド 化粧品や「コト消費」へ=香川睦
〔特集〕ここから買う株2万円 人手不足、働き方改革 産業用ロボットや人材派遣 女性の「時短化」製品に追い風=編集部
〔特集〕ここから買う株2万円 低ROE銘柄 企業統治改革で収益向上に期待=糸島孝俊


