〔特集〕世界経済総予測2017 中東 欧米が生み出したIS 掃討がテロを拡散する=内藤正典
エコノミスト 第95巻 第1号 通巻4482号 2017.1.10
| 掲載誌 | エコノミスト 第95巻 第1号 通巻4482号(2017.1.10) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全3035字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (475kb) |
| 雑誌掲載位置 | 96〜97頁目 |
イラクとシリアでのIS(Islamic State、イスラム国)掃討作戦は、拠点となってきたモスルやラッカを奪還するという軍事的な意味では早晩、成果を上げるだろう。だがそれは、世界からテロの脅威が消え去ることを意味しない。むしろ逆に、テロとその未遂事案が日常化し、その現場もヨーロッパ、中東、アジア、アフリカに及ぶリスクは高い。 ISが、欧米から見れば時代錯誤と一蹴された「カリフ(預言者ムハンマド…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全3035字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔特集〕世界経済総予測2017 中国政治 5年後トップ見据える共産党大会 習人脈の若手を登用、体制は強固に=稲垣清
〔特集〕世界経済総予測2017 韓国 財閥と中小企業の絶望的な格差 死に体朴政権に募る国民の怒り=高安雄一
〔特集〕世界経済総予測2017 原油 追い込まれた減産合意 複数の「穴」あり55ドルの天井=岩瀬昇
〔特集〕世界経済総予測2017 新興国リスク トランプノミクスが直撃するマレーシア、ハンガリー、韓国=編集部
〔特集〕世界経済総予測2017 インタビュー 白井聡 京都精華大学専任講師


