〔エコノミストリポート〕投資家の期待は急上昇 金利低下で不動産にマネー流入 マイナスで資金調達するREITも=花谷美枝
         エコノミスト 第94巻 第14号 通巻4443号 2016.3.29
        
        | 掲載誌 | エコノミスト 第94巻 第14号 通巻4443号(2016.3.29) | 
|---|---|
| ページ数 | 3ページ (全3889字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (1543kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 99〜101頁目 | 
金利低下と金融緩和を受けて、東京都心部の不動産の価格が値上がりしている。 J─REIT(リート)(不動産投資信託)で今年2月、価格上昇を象徴する不動産の取引が行われた。商業施設を主たる投資対象とする日本リテールファンド投資法人が中央区銀座2丁目の銀座中央通りに面した商業ビルを130億円、利回り2・8%(純収益ベースの利回り)で取得した取引だ。アイビー総研の関大介代表は「日本のREITが利回り3%…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「3ページ(全3889字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
〔特集〕悩む仏教 10分の1に衰退する宗教 社会に関わる道を探れ=稲垣真澄
〔ネットメディアの視点〕「広告ブロック」で収益源絶たれ 課金制への転換が加速する=土屋直也
〔ザ・マーケット〕今週のポイント 2月の失業率・有効求人倍率(3月29日) 雇用好調でも内容がより重要に=矢嶋康次
〔ザ・マーケット〕東京市場 ストラテジストが読む 増税延期なら株価2万円迫る=三宅一弘
〔ザ・マーケット〕NY市場 企業のファンダメンタルズ重視の投資に=堀古英司
  

