〔WORLD・WATCH〕チャイナウオッチ 経済最高決議機関を公開 習氏への権力集中進む=稲垣清
エコノミスト 第92巻 第40号 通巻4362号 2014.9.23
| 掲載誌 | エコノミスト 第92巻 第40号 通巻4362号(2014.9.23) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1485字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (272kb) |
| 雑誌掲載位置 | 61頁目 |
国営中国中央テレビ(CCTV)が、「中央財経指導小組」の会議を6月と8月に立て続けに放映した。1980年に設立された中央財経指導小組は、中国の経済・財政政策を決定する最高決議機関だが、これまで組織の活動はほとんど知られていなかった。 1回目の放送は6月13日、2回目は8月18日。6月は会議の模様を初めて映像公開し、8月は会議の内容だけを報道し、少なくとも三つの事実が明らかになった。8月までに7回…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1485字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔名門高校の校風と人脈〕/110 海城高校(私立・東京都新宿区)=猪熊建夫
〔WORLD・WATCH〕WASHINGTON D.C. 米商務省の判断で白熱する国産原油の輸出解禁議論=篠崎真睦
〔WORLD・WATCH〕フィラデルフィア/カリフォルニア/英国/台湾/インド/シンガポール/オーストラリア/ロシア…
〔WORLD・WATCH〕論壇・論調 膠着するアルゼンチン債務問題 効率的で早い解決策を模索=岩田太郎
〔東奔政走〕かくて首相の「敵」はいなくなった 次の焦点は「来年のいつ解散?」=与良正男


