〔豪州〕したたかな豪州の通商戦略 自由貿易は複数国間の交渉ゲーム=寺田貴
         エコノミスト 第92巻 第27号 通巻4349号 2014.6.17
        
        | 掲載誌 | エコノミスト 第92巻 第27号 通巻4349号(2014.6.17) | 
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2856字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (284kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 40〜41頁目 | 
豪州のアボット首相が4月に来日し、両国の包括的な自由貿易を進める日豪経済連携協定(EPA)で大筋合意した。このとき安全保障でも、日本の「武器輸出三原則」に代わる「防衛装備移転三原則」の適用第1号となる防衛装備品を、日豪共同で開発することに合意。安倍晋三、アボット両首相は、共同記者発表で日豪両国の強い結びつきをアピールした。とくに日豪EPAは、交渉開始から7年を要したものの農業輸出大国との初の合意…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2856字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
〔特集〕とことん学ぶ通貨と為替 Part1 ここがポイント! いま知りたい10 ビットコインの人気継続はなぜ?=西部忠
〔中国〕中国不動産バブル崩壊の序曲 地方で膨れ上がる住宅在庫=齋藤尚登
〔名門高校の校風と人脈〕/97 東京学芸大学附属高校(国立・世田谷区)/下=猪熊建夫
〔ワイドインタビュー問答有用〕/501 法律を擬人化して漫画に=森田優子・漫画家弁護士
〔学者に聞け!視点争点〕政府の「借金」がマネーを増大させる=井上智洋
  

