〔FLASH!〕パナマ運河拡張 協議破談で工事中断 来年6月完成に暗雲
エコノミスト 第92巻 第9号 通巻4331号 2014.2.25
掲載誌 | エコノミスト 第92巻 第9号 通巻4331号(2014.2.25) |
---|---|
ページ数 | 4ページ (全1625字) |
形式 | PDFファイル形式 (688kb) |
雑誌掲載位置 | 13〜16頁目 |
中米・パナマ運河の拡張工事が2月4日に停止し、大問題になっている。 工事を請け負っているのは、スペインの建設大手サシル・バジェエルモソや伊建設大手サリニ・インプレジロなど4社で作る「運河連合グループ」(GUPC)。同連合は昨年末、建設費が予算を大幅に上回るとして16億2500万ドル(約1650億円)の追加払いを施工主のパナマ運河庁(ACP)に要求し、「支払いがなければ1月中にも工事を中断する」と…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「4ページ(全1625字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。