〔半導体〕東京エレクトロンが米社と統合 巨大装置メーカー誕生で再編誘発=津村明宏
エコノミスト 第91巻 第45号 通巻4310号 2013.10.15
| 掲載誌 | エコノミスト 第91巻 第45号 通巻4310号(2013.10.15) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2999字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (415kb) |
| 雑誌掲載位置 | 96〜97頁目 |
半導体製造装置で世界シェア1位の米アプライドマテリアルズと同3位の東京エレクトロンが2014年後半に経営統合を目指すことで合意した。持ち株会社をオランダに新設し、統合後の新会社は売り上げ規模で約100億ドル(12年実績ベース)と1兆円を超え、2位のオランダASML以下を大きく引き離す。巨大装置メーカーの誕生は半導体業界における新たな再編・淘汰(とうた)を誘発しそうだ。「勝ち組」と呼べる両社が統合…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2999字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔特集〕爆走LINEの落とし穴 LINEに立ちはだかる世界の強力ライバル 米国 「ワッツアップ」は3億人…=佐藤仁
〔特集〕爆走LINEの落とし穴 LINEに立ちはだかる世界の強力ライバル 中国 独り勝ちの「ウィーチャット」…=宮田将士
〔ザ・マーケット〕今週のポイント 8月の機械受注(10月10日) 2四半期連続増加の見込み=斎藤太郎
〔ザ・マーケット〕東京市場 ストラテジストが読む 決算発表で高値を射程に=隅谷俊夫
〔ザ・マーケット〕NY市場 政府機関閉鎖も下押し圧力は一時的=林宏行


