
〔特集〕世界経済「出口」の後 第1部 「震源地」中国・米国全解明 欧州1 ユーロ圏経済 大底打ち年後半に…=山崎加津子
エコノミスト 第91巻 第36号 通巻4301号 2013.8.20
掲載誌 | エコノミスト 第91巻 第36号 通巻4301号(2013.8.20) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全2640字) |
形式 | PDFファイル形式 (1465kb) |
雑誌掲載位置 | 38〜39頁目 |
◇大底打ち年後半に景気持ち直し 米国の需要回復が頼み ユーロ圏は2011年10〜12月期に前期比マイナス成長に転落して以来、1999年のユーロ導入後最長となる景気後退局面にある。ギリシャ、アイルランド、ポルトガルに続いて、スペイン、イタリアも財政健全化が最優先課題となり、それぞれが公務員のボーナス削減、公共投資抑制、増税などを実施した結果、各国の個人消費、政府消費、投資が落ち込んだ。これら財政懸…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2640字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
- 〔特集〕世界経済「出口」の後 第1部 「震源地」中国・米国全解明 中国2 経済急減速 4兆元投資の深刻な後遺症…=津上俊哉
- 〔特集〕世界経済「出口」の後 第1部 「震源地」中国・米国全解明 中国3 二つのシャドーバンキング 金融制度改革…=柯隆
- 〔特集〕世界経済「出口」の後 第1部 「震源地」中国・米国全解明 欧州2 英国 金融緩和で回復基調…=山口曜一郎
- 〔特集〕世界経済「出口」の後 第1部 「震源地」中国・米国全解明 欧州2 フランス 「緊縮から成長重視」に黄信号…=田中理
- 〔特集〕世界経済「出口」の後 第1部 「震源地」中国・米国全解明 欧州3 クロアチアEU加盟 「欧州の火薬庫」…=中村正嗣