〔2013年の経営者〕編集長インタビュー/659 岩本太郎 大塚製薬社長
エコノミスト 第91巻 第22号 通巻4287号 2013.5.21
| 掲載誌 | エコノミスト 第91巻 第22号 通巻4287号(2013.5.21) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2392字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (374kb) |
| 雑誌掲載位置 | 4〜5頁目 |
◇失敗を恐れず挑戦するビッグベンチャー Interviewer 横田 恵美(本誌編集長) 大塚製薬は大塚ホールディングスの連結売上高の8割を叩き出すグループ中核企業。収益を支えるのは、同社が開発した統合失調症などの抗精神病薬「エビリファイ」。2011年度に世界医薬品別売り上げトップ10に入り、12年度の売上高は約4000億円を見込む。── エビリファイが成長した理由は。岩本 副作用が少なく、安全…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2392字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔闘論席〕片山杜秀
〔FLASH!〕トヨタ自動車決算 5年ぶりの営業利益1兆円も、国内からの輸出増には慎重
〔FLASH!〕東電3期連続最終赤字 原発再稼働は困難 黒字化の見通し立たず
〔FLASH!〕AP通信ツイッターで偽情報 米国株が一瞬乱高下 狙いはテロ資金獲得か
〔FLASH!〕インタビュー アリアナ・ハフィントン、ザ・ハフィントン・ポスト・メディアグループプレジデント兼編集長


