〔ザ・マーケット〕金 需要低調で足踏み続く=鈴木直美
エコノミスト 第91巻 第1号 通巻4266号 2013.1.8
| 掲載誌 | エコノミスト 第91巻 第1号 通巻4266号(2013.1.8) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全385字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (710kb) |
| 雑誌掲載位置 | 108頁目 |
金相場は2012年を通じ、11年10〜12月の水準で膠着が続いたが、結局このまま越年しそうな気配だ。12月13日開催の米連邦公開市場委員会(FOMC)では追加緩和策が発表されたが、市場はこれを織り込み済みと捉えている。 上場投資信託(ETF)の投資家や公的機関の金購入が高水準を保っているが、2大需要国であるインドと中国の需要低調などで相場は足踏みが続く。インドは経常赤字拡大の一大要因である金輸入…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全385字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔ザ・マーケット〕NY市場 相場の視界不良は続く=大坪三記
〔ザ・マーケット〕為替 円安地合い継続=高島修
〔ザ・マーケット〕長期金利 上昇は期待しにくい=小玉祐一
〔景気観測〕冷静に見れば脆弱な日本経済 13年度のGDP成長率は1%以下に=白川浩道
〔賢く使うタブレット〕/3 カラーで楽しむ電子書籍=小野均


