〔ひと&こと〕「日本直販」が破綻、粉飾の疑いも浮上
エコノミスト 第90巻 第52号 通巻4260号 2012.11.27
| 掲載誌 | エコノミスト 第90巻 第52号 通巻4260号(2012.11.27) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全529字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (216kb) |
| 雑誌掲載位置 | 17頁目 |
テレビ通販の草分けで「日本直販」を運営する総通(大阪市)が11月9日、大阪地裁に民事再生法の適用を申請した。負債総額は約175億円。 日本直販の売上高はピーク時の約500億円が、2011年9月期は255億円に半減していた。6月に金融機関へ返済猶予を要請、資産査定の過程で約20年前からの債務超過が発覚した。 不動産評価などを加味した実質債務超過は約100億円に達し、粉飾の疑いも浮上している。今後、…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全529字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔ひと&こと〕トヨタの豊田社長が財界活動に意欲か
〔ひと&こと〕エルピーダ更生に待ったをかけた米国破産裁判所
〔グローバルマネー〕「財政の崖」先送りで失う米議会の信用
〔特集〕生命保険に気をつけろ 「健康に不安」の落とし穴 保険料高い商品は慎重に=桐山友一/望月麻紀
〔特集〕生命保険に気をつけろ 引受基準緩和型 持病があっても入れるが割高な保険料の見極め必要=小川千尋


